災害ボランティア講習会
今日から8月。気合を入れて熱さを乗り切りましょう。午後から災害ボランティア講習会に参加しました。
![]() ボランティア活動はニュースでよく出てきますが、それを機能させるセンターの存在は始めて知りました。 災害復旧のスピードは発生後の情報処理能力の技術にかかっていることを実感しました。また自助共助の精神がいかに重要かということも分かりました。 私は未だに災害の経験がありません。それのどちらも欠けてることを思うとこの暑さも吹っ飛ぶ思いでした。
by countryboxshinshu
| 2015-08-01 22:58
| 無題
|
信州の不動産物件はこちらへ
カテゴリ
無題
古民家の小径 四季の風景 火の見櫓 洋風建築 お宝物 地域の魅力 こて絵は楽しい 空き家 古民家 信濃路富岳百景 新古今和家集 小海線の風景 今日の霧が峰高原 ラントレ日和 Fさんの田舎暮らし 中央本線の風景 薪の風景 野鳥色々 富士見高原の樹婦人 リスの散歩 飯田線の風景 以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||