カテゴリ:小海線の風景( 20 ) ▲
by countryboxshinshu
| 2018-11-10 18:35
| 小海線の風景
5時になっても明るい西の空を背景に小海線が走る。
![]() しかしホッとするのはまだ早い。明日からの南岸低気圧が怖い。5年前の大雪が思い出される。 ▲
by countryboxshinshu
| 2018-01-21 20:45
| 小海線の風景
三日月と宵の明星(月の左下に小さく)がひときわ輝いています。
![]() 家路を急ぐ電車が通過して行きました。小海線小淵沢駅付近です。 最近小淵沢駅は駐車場を大工事しています。北杜市、富士見町、原村が構成する八ヶ岳定住自立圏の事業の一環でしょうか。 この事業構想は2年になろうとしています。富士見町もなにか目に見えるものをやって欲しいな・・・と思いました。
▲
by countryboxshinshu
| 2016-11-04 21:29
| 小海線の風景
小海線のいつもの撮影スポット大曲へ来てみました。
![]() これが夕日だったらと思い6時40分頃通過するはずの電車が待てど待てど来ない。そのうち陽は完全に落ちて暗くなり諦めました。 時刻表が変わったんでしょうか。 ▲
by countryboxshinshu
| 2016-05-04 21:27
| 小海線の風景
いつもの大曲りですが今日はことのほか良く晴れました。
![]() 明日から1週間雪降りの予報です。このすかっと爽やかな天気もしばらくお目にかかれません。 ▲
by countryboxshinshu
| 2016-01-16 22:30
| 小海線の風景
▲
by countryboxshinshu
| 2016-01-10 17:31
| 小海線の風景
▲
by countryboxshinshu
| 2015-12-21 17:21
| 小海線の風景
小海線の大曲の夕焼け風景。
![]() 明日から11月。これから夕暮れがますます早くなってくるからです。また天気に恵まれるのも今日まで。明日からしばらくぐずつくようです。いよいよ冬の訪れ・・・・・。 2日の月曜日の雨は八ケ岳では初雪になるでしょう。 ▲
by countryboxshinshu
| 2015-10-31 20:06
| 小海線の風景
▲
by countryboxshinshu
| 2014-05-03 14:25
| 小海線の風景
森の中の鉄橋をゴトゴトと走る小海線。
![]() 葉が茂ってるときは音だけがして電車であることが一瞬分からず天を圧する凄い音響に吃驚します。 電車の走り去った後には静かな青空が広がっていました。暖かな日も明日まででこの空に寒気が戻ってきます。 ▲
by countryboxshinshu
| 2014-02-02 17:40
| 小海線の風景
|
信州の不動産物件はこちらへ
カテゴリ
無題
古民家の小径 四季の風景 火の見櫓 洋風建築 お宝物 地域の魅力 こて絵は楽しい 空き家 古民家 信濃路富岳百景 新古今和家集 小海線の風景 今日の霧が峰高原 ラントレ日和 Fさんの田舎暮らし 中央本線の風景 薪の風景 野鳥色々 富士見高原の樹婦人 リスの散歩 飯田線の風景 以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||