人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
カントリーボックス信州の地域燦燦
countrybox.exblog.jp
カテゴリ
:お宝物( 23 )
小さな古民家
2022年08月19日
ジム日記その11 トレッドミル20分 ラットプルダウン27㌔×3時間がなく...
ログハウス
2022年08月16日
ジム日記その9 左右足振り20×3 前後両足振り 20×3 腹筋50×1 ...
古民家再生
2021年06月08日
辰野町で築100年位の古民家が再生進行中。大黒柱付近の木組の梁の様子。再生...
雨傘
2017年06月23日
雨傘が光の傘になった。ほのぼのとした作品です。こんな展覧会があったら楽しい...
雪雲
2017年03月09日
寒の戻りでまだ厳しいですね。寒々した西風が山から吹いてきます。まだ真冬の緊...
お面
2016年12月10日
ある古民家の調査で中を拝見してる時おかめがこちらを向いてるのに気が付いた。...
昔の家具
2015年02月07日
これは以前見た古民家の片隅にあった家具です。この近くを通るたびこの古民家が...
暖炉の火
2014年01月12日
ちょろちょろ燃える暖炉の火。ここは安曇野の碌山美術館です。 手をかざ...
野の貴婦人達
2011年10月25日
野の片隅に眠っている廃車(?)はよく見るとなかなか味わい深い車でした。はて...
梁の札
2011年08月01日
蔵の梁にはその蔵の建立当時の時代を物語っている札があるものです。この札に鮮...
ふすまの文字
2011年04月16日
古民家のふすまの文字、読めないのが辛いところですが文字はいいなと実感します...
松の木
2010年06月20日
富士見町の、とあると所にある松の木。ボディビルダーが踏ん張っているかのようです。
古民家のもう一つのお宝物
2010年06月12日
古民家の部屋の壁に少女の肖像画を見つけました。この絵の少女たちには、部屋の...
鍵
2010年04月26日
古道具の中でも色々と興味が尽きない物、それは蔵の鍵です。 この写真の鍵は...
長持ち。
2009年11月15日
ある蔵の中です。長持ちが蓋には誇りをうっすらとのせて眠っていました。 中...
古池の鯉。
2009年09月09日
空き家の古民家の庭に池があり、覆いかぶさった草を掻き分けるとその下の水面が...
日記。
2009年04月10日
富士見町の夢想庵で一冊の日記がおいてあります。紀元2596年は昭和10年、...
誰か読んでくれませんか。
2009年01月06日
古民家体験宿泊施設「夢想庵」には、蔵の中に蔵にうずもれていたお宝物が展示さ...
お宝物の道具。
2008年10月23日
昨日籠のお宝物の話をしましたが、今日もこれを見てください。 これは芋車。...
籠はお宝物。
2008年10月22日
古民家の蔵の中や、屋根裏を見せてもらうと必ず籠の幾つかを目にします。 恐...
1
2
次へ >
>>
Top
地域燦燦。地域の魅力を発信します。
by countryboxshinshu
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
July 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
信州の不動産物件はこちらへ
カントリーボックス信州古民家悠々HP
カテゴリ
無題
古民家の小径
四季の風景
火の見櫓
洋風建築
お宝物
地域の魅力
こて絵は楽しい
空き家
古民家
信濃路富岳百景
新古今和家集
小海線の風景
今日の霧が峰高原
ラントレ日和
Fさんの田舎暮らし
中央本線の風景
薪の風景
野鳥色々
富士見高原の樹婦人
リスの散歩
飯田線の風景
ジム日記
大糸線の風景
以前の記事
2023年 05月
2022年 09月
2022年 08月
more...
お気に入りブログ
たかぼんのつくば市北条古...
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ロードバイク
その他のジャンル
1
中国語
2
競馬・ギャンブル
3
ボランティア
4
フィギュア
5
コレクション
6
留学
7
投資
8
認知症
9
スクール・セミナー
10
病気・闘病
ファン
記事ランキング
明るい南伊豆の古民家。
久しぶりに伊豆半島を一周...
伊豆木のさば寿司はお薦めです。
桜があちこちで満開ですが...
立場川上流
雪解けを待つ立場川の上流...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください